大阪のお花見BBQスポットのまとめ【桜DEバーベキュー】

おばんです。

お花見の季節がやってきますね。

お花見ってだけでなんだか楽しいですが、お花見を楽しみながらバーベキューもできればいいのにと思うことはありませんか?

が、お花見スポットは火気厳禁な所が多いです。

しかし、場所によってはバーベキューを楽しみながら桜を楽しむことができます。

そんなお花見バーベキュースポットを集めました。

社畜キノコ
社畜キノコ

桜を見ながら、肉を焼く!こんなシアワセなことってあるのでしょうか。

大阪のお花見BBQスポットのまとめ【桜DEバーベキュー】

浜寺公園バーベキュー場

浜寺公園 | 大阪府堺市
大阪で最も古い広域公園のひとつです。

大阪府の堺市、高石市にまたがる大阪府府立の公園のバーベキュー場。

桜について

桜はなんと1,300本。縦に長い公園には桜並木があり、満開の時には桜のトンネルも楽しめます。

4月の中旬頃になるとソメイヨシノは花が散ってしまいますが、葉桜や遅咲きの八重ザクラが見頃を楽しむ事ができます。

キャパについて

広い公園なので、お花見バーベキューの時も場所取りも比較的取りやすい。かなりのキャパがあるので団体さんにもおすすめです。

とは言っても春の時期はお花見バーベキュー目当ての人々で非常に混み合います。バーベキューエリアに最も近い駐車場は「第3駐車場」ですが、週末は朝から満車になることも多いです。

設備について

バーベキューができるエリアでも敷地内に自動販売機、水道、ゴミ箱、炭を捨てる場所があります。さらに売店もあります。

基本的には予約不要で無料ですが、有料のバーベキューエリアもあります。

雨が心配という方はこちらを利用すれば雨でもBBQを楽しむことができます。食材もあるので手ぶらBBQが楽しめます。

ファミリーにもおすすめ。とにかく設備充実。子供が大喜びする巨大滑り台や遊具やプールもあります。

約130品種あり夜間鑑賞も可能で、近くに屋台も出典されるため桜を眺めながら、屋台飯も堪能可能です。売店で飲み物やお菓子も買う事ができます。

大泉緑地公園バーベキュー場

ooizumi-bbq

大泉緑地の『桜広場』は広い芝生の広場に約600本のソメイヨシノが咲き、お花見バーベキューにもってこいのBBQ場。

桜について

お花見バーベキューができるのは桜広場のみです。

さくら広場では、シーズンには約600本のソメイヨシノが咲き乱れ、満開の桜の木の下でバーベキューを楽しむことができます。

キャパについて

駐車場収容台数が396台キャパも抜群。

設備について

少し駐車場から距離があります。

ちなみに桜は見れませんが、バーベキューエリアだけなら他にも『石澄の丘』や『野外炉エリア』などのBBQ可能エリアもあります。

二色の浜バーベキュー場

二色の浜公園海浜緑地のバーベキュー施設案内 – 二色の浜公園
貝塚市にある府営二色の浜公園、海浜緑地のバーベキュー施設案内。大型炉、中型炉、小型炉の3タイプをご用意しており、最大250名でのご利用が可能です。泉州地域でバーベキューするなら景色が抜群の二色の浜公園を是非ご利用下さい。

二色の浜公園は大阪府貝塚市にある府営公園の一つでもあり、船のマストがシンボルの公園。

桜について

お花見可能エリアはスポーツ広場・花見の丘・脇浜地区です。

桜スポットはBBQ可能エリアから少し離れますがバーベキューの箸休めに最適。

まあようは厳密にいうと桜を満喫しながらバーベキューは厳しかったりします。

設備について

大阪中央部から一番近い海水浴場でもあります。

春には、お花見や潮干狩りもできるので非常に人気の高いスポットであります

服部緑地公園バーベキュー場

401 Unauthorized

大阪、豊中市に位置し、緑地公園の愛称で人気の無料バーベキュー場エリア。

桜について

桜を見ることができるのはちかくの森と谷あいの原っぱの2箇所。

どちらも無料バーベキューエリアが広く、お花見バーベキューにも最適で、利用しやすいバーベキュー場です。

穴場ではありますが、他のお花見BBQ会場に比べると桜の木が少なくお花見BBQ感はちょっと薄いのが難点ですね。

キャパについて

会場も広く最大10,000人の方がBBQを楽しめるキャパがありがたい。

設備について

なんといっても梅田からアクセスしやすく、最寄駅から約徒歩10分という好アクセス性。

ちなみに夜間の利用もOKで、花火も併せて楽しめるのがメリットです。レストルームや売店があり、設備が充実しています。そして無料です。

久宝寺緑地公園バーベキュー場

久宝寺緑地

八尾市の緑地公園。

お花見シーズンやゴールデンウィークなどはたくさんのBBQ利用客でいっぱいになります。

桜について

本数は多くないですがBBQエリア内に桜の木が植えられているので、桜を見ながらBBQを楽しむことが出来ます。

園内に3,000本以上ある桜の木を見ながらバーベキューを楽しめます。

設備について

大阪市平野区と八尾市の中間に位置しており、少し距離はありますが、電車でもアクセスできないことはないです。

バーベキューエリア『ファミリー広場』には木々が多いため、程よい木陰があり、子供用の遊具やプールなどもあり一日を通して楽しめる公園になっております。

大阪城公園バーベキュー場

大阪城 和ーべきゅう
園内に約3,000本の桜を擁する大阪城公園は、大阪を代表する桜の名所です。2020年度も、大阪城公園のバーべキューエリアで、ライトアップや和のしつらえによる空間演出を施した「和―べきゅう」と題するバーベキューを有料で開催。事前予約(空きがあれば当日予約可)が必要となりますので、ご注意お願いいたします。

大阪での人気オススメお花見BBQスポット。有料、予約必要ですが、取れたらここは最強です。

桜について

アクセスも良く、桜の本数が多い(園内に3,000本以上ある桜の木)のでどの位置にいてもお花見BBQを楽しむことが出来ます。人気・オススメ度どちらをとっても抜群です。

例年お花見時期限定(3月末日~5月上旬)まで利用可能となり(日程はその年の2月下旬~3月上旬に発表)、多くのバーベキューユーザーで賑わっております。

また、夜間の利用も可能です。大阪城天守閣がライトアップされ幻想的。しかし予約性、有料というのが唯一のネックはあります。予約は特に争奪戦なのでがんばりましょう。

とにかくめちゃめちゃキレイです。

長居公園

長居公園 -NAGAI PARK-
大阪市東住吉区にある長居公園(ながいこうえん)は、大阪を代表する総合公園。総面積65.7haの広さを誇り、広大な緑あふれる都会のオアシスとなっております。園内は、スポーツ施設、植物園、自然園の3つのエリアに大別され、みどりの相談所や自然史博物館、障害者スポーツセンターなども設けられています。…

大阪城公園同様、お花見時期限定(3月末~5月上旬)に開放される人気バーベキュースポット。

桜について

東住吉区にあり、南の堺市や東大阪市から来られるお客様に人気のスポットとなっております。

BBQエリアのおもいでの森は、全体に桜の木が広がっております。注意点としては、駐車場からBBQエリアまで遠いので機材や食材の搬入が割と大変な所。

BBQエリア内に桜の木がびっちりあります。

ちなみに春は桜だけでなく、チューリップやバラも楽しめます

おまけ:PIRATES OF OSAKA

トップページ | 「大阪城・中之島めぐり」四季折々の風情のある大阪・大川のクルージング船|PIRATES OF OSAKA
弊社は観光船事業を通して、古の大阪の街がそうであったように、水辺と人との共生を目指し、大阪の様々な魅力を伝えていきたいと願っています。PIRATES OF OSAKAの名は、大阪の魅力的な景色を宝物になぞらえ、海賊が宝物を探す冒険の旅に出航する姿をイメージしています。

桜の景色な景色を眺めながら、船上でバーベキューを楽しめるという激アツスポット。

水の都大阪を代表する大川で、BBQクルーズが楽しむことができます。

20名様以上で一隻貸切。

中央公会堂等歴史的な建造物の並ぶ中之島、大阪城、USJ、大阪港天保山の海遊館、観覧車等をぐるぐる回りつつ、桜の季節は川沿いにならぶ桜を鑑賞することができます。


ということで、桜を見ながらバーベキューができるスポットを集めました。

花見でバーベキューできるのはこの4月の一瞬のみです。毎年チャンスの機会は少ない(特に予約制の所は3月頃から争奪戦が始まっています)

年1回のチャンスを逃さないように3月の今のうちから計画しましょう!

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました