個人的にもっているキャンプ道具の中で、まさにスタメンともいえる道具たちを紹介します。
いままでうん百万とキャンプにお金をつかってきました。
そのなかで厳選に厳選をして、殿堂入りとなったキャンプ道具をピックアップしています。
「買ってよかった」と強くおもったものを忖度ぬきにして紹介します。
割と後悔もしがちですが、ここに載せているものはマジで買って後悔していないです。
殿堂入り!おすすめしたい、買ってよかったキャンプ道具。
ランタン系
『ランタンに迷ったらこれ!爆光!』 ルーメナー2
個人的に一番の推しアイテム。ルーメナー2。
小さいのに凄まじい明るさを誇るLEDランタンです。
スマホとほぼ同じサイズなのに本当に明るくなります。
しかも暖色と明るさも選べるので、雰囲気に合わせて調整が可能。
ちょっと予算があれば、買ってまず間違いない逸品です。
こちらでも紹介中↓
★爆光がす、すごい!最強LEDランタン!ルーメナー2が超コンパクト。
焚き火道具系
「めちゃ軽焚き火台」ピコグリル
7回の買い替え経験をもとに、たどり着いた最高だと思う焚き火台。
軽さは正義です。とにかく軽くてコンパクト。
なのに使い勝手は抜群です。
ソロキャンプなら確実にこれを持っていきます。
2,3人のキャンプも間違いなくこれです。持ち運びが楽すぎる。
ネックとしては、金額のばらつきが大きい事。
定価じゃなかったら、ちゃんと販売されるまで待ちましょう。
こちらで詳しく紹介しています↓
★7個目の焚き火台、ピコグリル398を使った感想。最高最善の最強焚き火台に認定します【レポ動画あり】
冬キャンプ系
『冬キャンプのストーブならとりあえずこれ!』 アルパカストーブ
灯油ストーブの何がいいって、ガスストーブとは大違いの温かさ。
もう冬キャンプはストーブ無しでは考えられません。
まあこれは灯油ストーブ全般に言えちゃう面もありますが、アルパカの良さは総合バランスです。
灯油ストーブはフジカやトヨトミレインボーが比較対象になってくると思います。
個人的にはこの見た目、手に入りやすさ、運搬ケース付、軽さと考えて気に入っています。
実際使い勝手は最高。つけやすさもデザインも抜群です。
あと最近のリニューアルで不満点がほぼ改善されたのも大きいです。
テント系
『一家に一枚』 オールウェザーブランケット
ネヴィスTC、パップフーテント2のグランドシートとして使っているシート。
いわばブルーシートの最強版。
NASAが開発した特殊技術で、地面からの冷えをシャットダウンしてくれます。
あとブルーシートにありがちなごわつき、かさばりもありません。
パップフーテント2に至っては、専用品ではと思うほどのフィット感をみせてくれます。
花見などの時にも便利です。
あとパップフーテント2にシンデレラフィットします。
★【最強のソロキャンプ軍幕】DoDのパップフーテント2徹底レビュー。
そしてなにより防災にも使えると思うので持っておいて損はありません。
『ソロキャンプなら絶対候補に!使いやすさ抜群の軍幕』 パップフーテント2
ソロキャンプにぴったりのテント。
軍幕風パップ風でありつつも機能面、デザイン面もグッド!
ただし最初のテントにするにはちょっとクセはあるかもしれません。
2つめのテントが欲しいなあという方にはぴったりなのではないでしょうか?
林間の中にたたずむパップテント。
個人的には不満点ゼロです。
前室が大きいのもかなりポイントです。
↓コチラも参考にしてみてください。
★【最強のソロキャンプ軍幕】DoDのパップフーテント2徹底レビュー。
『刺さる快感…』 鍛造ペグ
ペグは軽さ優先でジュラルミンのやつ使っていましたが、やっぱり硬い地面にはきつい。
もちろんジュラルミンやチタンのほうが軽いんですが、鍛造ペグはもう差し込む快感が最高。
ざくざく埋まっていくのが最高です!!!
重いのは悪ですが、快感は正義です。
使っているのはエリッゼステーク。
本社ショップにも行ったことがあるのですが、レゴみたいでかわいかったです。
寝具系
『快適なすいみん!』ハイランダー コット
コット界最強のコスパと巷で噂のハイランダー。
一番の競合はDODのコットだと思いますが、DODよりもつくりにしっかり感があります。
普段マットと寝袋で寝ていて、うまく眠れないという方にはぜひ試してみてほしいです!
★コスパ最強!ハイランダーの軽量アルミローコット!ぐっすり快眠すぎるキャンプ用ベッドの話。
『絶対買うべき!』シートゥーサミット サーモライトリアクター
買ってよかったものの中でも特に圧倒的にオススメなのがこのサーモライトリアクター。
シュラフの中にインナーとして使うシュラフです。
冬はもちろん便利なのですが、夏もサマーシュラフとして活用できます。
汗を書いても洗濯機でガンガン回せる。
寝袋を汚さない、このアイテムはマジで買うべきです。
★【インナーシュラフ】SEA TO SUMMITのサーモライトリアクターが冬キャンプに超オススメ。
料理・調理系
『ちょうどよいアウトドアナイフ』 オピネルナイフ 9番
包丁としても使えるものの、コンパクトなサイズのナイフ。
木製の柄に、切れ味ある刃、デザイン性も使い勝手も抜群です。
何よりキャンプ場でちょっと使うだけで雰囲気がぐっと上がるのがいい。
これ以上の大きさにするならおとなしく包丁持っていった方がいいと思います。
ちなみにオピネルの12番も持っていますが、使いません。余っています。
調理ガチなら包丁がよいと思います。
基本的にはブンブンチョッパーとナイフがあれば調理に困りません。
というかブンブンチョッパーがめちゃめちゃおすすめ。
玉ねぎのみじん切りの苦行からおさらば!
『軽い!』 シートゥーサミット X-ケトル
軽さは正義。
デザインはポップすぎるのが難点ですが、気にならない人には是非おすすめ。
地味にかさばるのがケトルなのですが、これなら荷物も重さも気になりません。
私は色はきになりませんでした。むしろ気に入ってます。
登山キャンプにも持っていける軽さです。
★シートゥーサミットの超コンパクトケトル。エックスケトル。UL派なら間違いないケトル。という話。
『シングルバーナーならSTがまちがいない』レギュレータストーブ ST-330
代表的なシングルバーナーの一つ、ST-310レギュレータストーブ。
そのバージョン違いで、燃料分離型であるST-330レギュレータストーブフュージョン。
個人的には両方もっていますし、両方おすすめではあるのですが、特にST330は310の弱点もなくなっていて超オススメです。
クーラーボックス系
『最強ソフトクーラー』 ロゴスハイパー氷点下クーラーL
もうこれは過去最強におススメできるクーラーボックス。
シンプルにソフトタイプのクーラーボックスの中で最強の保冷力です。
個人的に、あくまで個人的にですが、クーラーボックスはハードタイプでなくソフトタイプが好きなのです。
ハードは扱いにくい。
家だとじゃまだし、持ち運びしずらいし。肩から下げられないのが面倒。
魅力は別記事で語っています。
★ロゴス ハイパー氷点下クーラーLの大きさ、サイズ感最強説。ソロキャンプにもグループキャンプにも使いやすい!
保冷力も抜群で、板氷をいれておけば2日間くらいは余裕でもちます。
↓保冷力も実験しました。
★ロゴスハイパー氷点下クーラー実験レビュー。おすすめソフトクーラーボックスで1番耐久するアイスが何か実験しました。
DIY系
『賃貸でキャンプ収納!』ラブリコ
我が家は賃貸のワンルーム…。
8畳の部屋に大量のキャンプ用品が溢れています。
収納がとにかく足りません…。
それを解決してくれたのが、ラブリコです。
ラブリコという突っ張り道具とOSB合板を使って、わが家のキャンプ収納を拡張しました。
収納に困っている方はぜひ。
★【DIY】賃貸の家に大量のキャンプ収納!ラブリコとOSB合板でキャンプ収納棚をつくりました。
まとめ:おすすめ品は毎月更新中!
以上、おすすめ商品の紹介でした。
毎月買ってよかったものは更新していますのでぜひチェックください。
殿堂入りは随時更新していきます。
ではまた!