間違えたら大炎上!ランタンの種類と違いを解説。

キャンプに必須のアイテムであるランタン

使うランタンと、入れる燃料を間違えると、一歩間違えればそこにあるのは大炎上です。

爆発はよっぽど無いですが、やけどする可能性は十分あります。

だからここでしっかりと、ランタンの種類について把握したいと思います。

取り急ぎハリケーンランタンにホワイトガソリンを入れるのはダメ!絶対!

また、初めてのランタンで何にしようか迷っているようだったらLEDが圧倒的におすすめです。

キャンプ用ランタンの種類と違いについて

LEDランタン

LEDランタン

圧倒的に手軽さ抜群のランタン。

持ち運びも安心。燃料調達はもはや必要なし

コンパクトさも最強です。

スマホと同サイズのものも

そして安全性も高い

一酸化炭素中毒、テントの炎上とも無縁です。

とにかくあらゆる面で最強なので、他の種類のランタンを使っている方もサブで持っている事がほとんどだと思います。

逆にLEDのランタンの弱点は雰囲気だけです。

この雰囲気だけはどうしても炎にはかないません

LEDランタンにはバッテリー式と電池式があります。

バッテリー式ランタン

いわゆる充電式のランタン

バッテリーは各社がしのぎを削って開発しているせいが、どんどんいいものがでてきています。

その中でも個人的におススメなのが、爆光ランタンのルーメナー

ノーブランド品
¥12,544 (2023/11/23 22:21時点 | Amazon調べ)

ルーメナーは本当におすすめです。

充電もめちゃめちゃ持ちます。そしてコンパクトさが最強。防水、防塵性も最強

最強のLEDランタンだと思います。

 

電池式ランタン

電池で光るタイプのランタン。いわゆる懐中電灯もこれですね。

まともにキャンプで使えるレベルの電池式ランタンだと、かなりの量の電池が必要になる場合がほとんどです。

単一とか単二とか。

なので、個人的にはバッテリー式をお勧めします。

あ、でも震災用に一つ電池式があるとよいですね。

私はこちらを使っています。

単三なので調達もしやすく、かつメイン~サブ程度の明るさがあります。

コラム:ルーメンとルクスの違い

ルーメンとかルクスとかよくわかりませんよね。

本当にざっくり言うと、ルーメンは屁で、その場所で感じる臭さがルクスです。

ルーメンが光の量で、その場所の明るさがルクスです。

 

オイル式ランタン(ハリケーンランタン)

オイル・灯油を燃料としたランタン。

別名ハリケーンランタンストームランタンとも呼ばれます。

ガソリンのポンプ式のものと違って基本的にはポンピングも必要無し(※加圧式のものもあります

燃料を入れて火をつけるだけ。

雰囲気が抜群

写真に写りこませるも良し!見つめてゆらぎで癒されるもによしです。

でもぶっちゃけ光はあまり強くありません。爆光には程遠い。

しかしだからこそのやわらぐ優しい光が魅了的。

そして何より風に強い!そりゃあハリケーンっていうくらいだから納得ですね。

嵐でも消えない明かり。大航海時代にも使われていたらしいです。

燃料はオイルランプ用のオイルを使用しましょう。

STAR(スター)
¥1,382 (2024/11/03 18:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

アロマオイルを使えば香りも楽しめます。虫よけとしても効果的。

灯油でもOKですが、煙と煤がでるので、オイルのほうがおススメです。

デイツ社のものが有名です。部屋のインテリアにもよしですね。

ホワイトガソリン式ランタン

コールマン(Coleman)
¥20,800 (2024/11/03 18:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

最終的にたどり着く最強のランタン(個人的意見)。

明るさはLED、ガスランタンをはるかにしのぎます

それでいてやわらかい光が趣は抜群。

ポンピングでの加圧など、使い勝手は面倒です、そして高額

そしてメンテも手はかかります。それも乙なんですけど。

手間も楽しめるという方には強くおすすめできます。

そして基本的にでかいです。

個人的にはメンテはネックではなかったのですが、とにかく大きいのがネックでほとんどガソリンランタンをつかっていません。

あとポンピングは結構力がいります。子供にはきついかも。

何度か使っていましたが、やっぱLEDランタンが楽すぎて,あえなくスタメンからは外れました。

コラム

コラム:ホワイトガソリンとは。

純粋な石油成分で作られたホワイトガソリンを燃料とするランタンです。

あと音が結構するので、動画など撮影するときはネックになるかも。シュゴーって音が乙なんですけど。

 

ガスランタン

コールマン(Coleman)
¥4,505 (2024/11/03 18:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ガスカートリッジ(OD缶)やガス缶(CB缶)を使って燃焼を起こすランタン。

光も強いため、商品によってはしっかりメインランタンになります。

 

ガス缶(CB缶)タイプ

ソト(SOTO)
¥6,763 (2024/11/03 18:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ガスカートリッジよりも圧倒的に燃料調達簡単。

100均、スーパー行けばまず間違いなく売っていますコンビニにも売っています。

しかし10度以下になるような時には火力が振るわなかったり、そもそも着火しなかったりします。

ガスカートリッジ(OD缶)タイプ

スノーピーク(snow peak)
¥4,980 (2024/11/08 17:28時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

燃料の調達は100均ではできませんが、最近はホームセンターにも良く売っています。

低温でも使えるのが強みですね。

キャンドルランタン

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

これはそのものずばりろうそくです。

火力はご存知の通り、貧弱ですが、火のすてきな揺らめきを見る事ができます。

ぼうぼうと燃えるわけではないですが、か弱い火を見つめるのも乙です。

まとめ:とりあえず覚えておくのはハリケーンランタンにガソリンはNGということ!

以上、ランタンの種類についてまとめました。

たくさん呼び名があってわけわかんねーってなったかと思います。

とりあえず覚えておかないといけないのは、オイルランタンにガソリンいれたらだめ絶対です。

そもそもガソリンは本当にあぶないです。とりあつかい注意!

違う燃料を入れると故障の原因になり、組み合わせによっては炎上火だるまになります。

ハンズでオイルランタンとホワイトガソリンを一緒に売って炎上した事もあります。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました