週末はキャンプばかりしている私が、キャンプ好きの方にこそおすすめしたいキャンプ系漫画、サバイバル系漫画、野外飯系漫画を紹介します。
野外飯の描写がある漫画や、キャンプ好きの方が好きになれるような漫画をえらんだつもりですので、ぜひ一度読んで頂ければと幸いです。
こういう漫画ってとにかくご飯が美味しそうなのはなんでなんでしょうね。
※ネット上には読んでも無いのに紹介している記事も多いですが、下記は全て読んだ上で書いております。
- キャンプ、野外メシ、サバイバル好きの方におすすめの漫画20選!
- 『ゴールデンカムイ』 野田サトル
- 『ゆるキャン△』 あfろ
- 『1日外出録ハンチョウ』 萩原天晴・上原求・新井和也・福本伸行
- 『ふたりソロキャンプ』 出端祐大
- 『Dr.STONE』(ドクターストーン) 稲垣理一郎・Boichi
- 『山賊ダイアリー』 岡本健太郎
- 『ビーパルじいさんのアウトドア教本』 BePal編集部
- 『サバイバル』 さいとうたかを
- 『ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティールボールラン』 荒木飛呂彦
- 『いぶりぐらし』 大島千春
- 『ソウナンですか?』 さがら梨々、岡本健太郎
- 『もやしもん』 石川雅之
- 『銀の匙 Silver Spoon』 荒川弘
- 『ダンジョン飯』 九井 諒子
- 『神々の山嶺』 夢枕獏 ・谷口ジロー
- 『ホームセンターてんこ』 とだ勝之
- 『のぼる小寺さん』 珈琲
- 『7SEEDS』 田村由美
- 『自殺島』 森恒二
- 『よつばと』 あずまきよひこ
キャンプ、野外メシ、サバイバル好きの方におすすめの漫画20選!
『ゴールデンカムイ』 野田サトル
ヤングジャンプで絶賛連載中のアイヌ漫画。
ハンゴウを使って食べるシーンや、焚き火で鍋をするシーンなど、キャンプ好きの方には響く事間違いない漫画です。
リスやクマなどジビエモノもたくさん登場します。
何がいいって食事シーンが本当にウマそうなんですね。
しかし本筋である戦闘シーンや緊迫したストーリーとギャグのセンスもバリ高い。
緊張の緩和が最高。
総合的に読んで間違いなしの漫画です。
とにかくご飯が美味しそう。チタタプ鍋は真似したくなります。
『ゆるキャン△』 あfろ
言わずと知れたキャンプ漫画。今更紹介するまでもないか…。
ゆるっとした雰囲気で癒されること間違いなし。
読めばキャンプに行きたくなる事間違いなし。
キャンプに行かなくても行った気分になるし、真似したくなります。豆知識やあるあるも多いのも嬉しい。
あと地味に絵がきれいなのもポイント高いです。
雰囲気と絵に癒やされる…。
『1日外出録ハンチョウ』 萩原天晴・上原求・新井和也・福本伸行
カイジのスピンオフ漫画。
キャッチコピーは『カイジの飯テロスピンオフ作品』。
牡蠣を食べる回を読めば牡蠣を食べたくなる、鍋の回を見ると鍋を作りたくなること間違いなし。
なお(ソロキャンプをする回もありますが)キャンプ漫画ではまったくないです。
でも本当に面白い。
パロディセンスやギャグセンスも抜群ですが、カイジやアカギをなんとなく知っている方じゃないと楽しめないかも。
大人になっても学生のノリで休日を過ごしている雰囲気が超楽しそうです。
ソロキャンプでカレーを作る回は屈指のおもしろさ……!
『ふたりソロキャンプ』 出端祐大
孤独のグルメのゴローちゃんみたいな主人公と、ドタバタのキャンプビギナー女子が一緒にソロキャンプをする漫画。
主人公(おっさん)のキャンプ講座のガチさは必見。
レシピや雑学もたくさん載っています。
テントや焚き火台の選び方など、ギア選びは参考になります。
なので初心者の方には道具を選ぶ前に読むのもおすすめ。
ゆるキャン△よりもより解説が初心者向きでキャンプのノウハウも多い。
ソロキャンプ好きのかたはもちろん、初心者キャンパーの方も慣れたキャンパーの方も楽しめます。
でもガチンコのソロ好きの方にはおすすめしないかもです。
『Dr.STONE』(ドクターストーン) 稲垣理一郎・Boichi
週刊少年ジャンプで今一番楽しみにしている漫画。毎週ハズレ無しです。
地球崩壊後、生き残った主人公たちが『科学のちからってすげー』で様々な問題を解決していく話です。
サバイバルさはちょっと現実味がないところもあります。
しかし何もない島で繰り広げられる科学、振る舞われる料理の説得力は抜群。
ちなみにこの科学要素にはしっかり監修もついております。
そしてこの科学監修担当のくられさんの本も普通に面白いです。
さらにストーリー原作はアイシールド21の作者と、そりゃ面白いわとなる漫画です。
毎週本当に面白い!話のテンポも抜群です。
『山賊ダイアリー』 岡本健太郎
都会で暮らしていた漫画家の方が地元の岡山に戻り、猟師として暮らす実録漫画。
マイルドな絵柄ですが、笑いどころのツボもばつぐんで、楽しくすいすい読めます。
出てくる料理(カラス、ザリガニ、イノシシ、山菜など)がとても美味しそう。
コミックエッセイ的でとても読みやすいので、漫画が得意じゃない方にもおすすめできます。
全巻買いました。とてもおもしろいです。
『ビーパルじいさんのアウトドア教本』 BePal編集部
廃盤になっちゃってますが、アウトドア雑誌ビーパルで掲載されていたマンガ。
ハウツーものアウトドア漫画で内容は間違いなし。
しかしアマゾンでは中古しか売っていないので、再販してほしい…。
いろんな事がやさしく書いてあるので、お子さんにおすすめだと思うんですけどね…。
というかビーパルの歴史って半端ない…。
『サバイバル』 さいとうたかを
ゴルゴ13で有名なさいとうたかを先生のサバイバル漫画。
滅んだ地球の中で、生き残った少年が歯を食いしばって生きていく少年の物語です。
シビアで過酷な展開がありつつもラッキーも多い…ですが、妙なリアリティがあって、なるほどとうなる事間違いなし。
サバイバルスキルが身につくのはもちろん、ストーリーはなかなかに骨太。
5巻と短いですが、かなりの読み応えがあります。
大人も子供も楽しめる一冊。
『ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティールボールラン』 荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険の第7部です。
いやキャンプ関係ない!!!
と思われるかもしれませんが、ジョジョの7部は野営しながらアメリカを横断するロードムービー的漫画。
描写は多くはありませんが、登場人物たちは、野営しながらアメリカを横断をしていきます。
特に、途中登場するコールタールのようなコーヒーは本当に美味しそうです。
本当に疲れが取れそう。真似して飲んでみたいコーヒーナンバーワンです。
漫画なのに文章だけで飲みたくさせる荒木先生に痺れますし憧れます。
実際に再現して飲むと、うん、まあ…な感じらしいですが…。
7部は他の部を読まずにいきなり読み始めても楽しめます!超おすすめ!
『いぶりぐらし』 大島千春
燻製にフォーカスを当てた漫画。
燻製好きの男女ふたりが燻製を楽しみながら暮らす漫画です。
毎回違った手法や食材で燻製を作る内容ですが、そのレシピがしっかり描写されているので、真似しやすい!
河原や山に出かけて外で燻製を楽しむシーンもでてきたり、野外遊び野外料理好きの心をくすぐります。
あ、こんな簡単に燻製ってできるのね〜ってなるの間違いなし。
実際に燻製をしてみたくなる漫画です。
普通にレシピが参考になります。
『ソウナンですか?』 さがら梨々、岡本健太郎
ヤングマガジン連載中のサバイバル系漫画。
監修原作は山賊ダイアリーの作者の方(現役猟師)という事で、内容はゴリゴリのサバイバル知識が登場します。
しかし登場するのは女子高生という事で、絵柄も展開も超ポップ。
なのに、トビウオを服にくるんで内蔵の水分や血液を絞り出したり、ベアさんみたいな知識を披露していくたくましさ。
絵もほのぼの、内容もほのぼのなので、警戒せずに読めます。
ガチガチのサバイバル知識でワクワクしながらも絵柄でほっこりできる漫画です。
『もやしもん』 石川雅之
北海道の農大に通う大学生が、ビールを作ったり、収穫祭をしたり、ジュースを作ったりする漫画。
とにかくお酒や菌に関する雑学が身につきます。
絵も美しくて、ビールにワインに日本酒に料理に、どれも美味しそう。
出てくるおつまみがどれも美味しそうなのがいいですね。
封筒で銀杏のおツマミは実際によくやっていました。
情報量がすさまじいので読むと疲れる方もいるかも。
しかし取材力と掘り下げ方がはんぱないです。
情報量がすごい!普通に勉強になるし、ストーリーも面白いです。絵もかわE
ちなみにこんなのもあります↓
もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典
いつものかわいい挿絵と菌同士のやりとりが超魅力的です。
感染症についての豆知識がついていくのもいいですね。
感染症について敏感な今だからこそぜひ。
『銀の匙 Silver Spoon』 荒川弘
卵かけご飯とピザが食いたくなる漫画。
とくにピザはもう、たまらなくウマそう…。
もやしもんが大学なのに対して、こちらは農業高校です。
こちらも収穫物で食べたり飲んだりする姿がとても魅力的。
しかも作者の荒川さんは『鋼の錬金術師』の方であります!
実際に農業高校に通われていた方なので、説得力もあります。
ご飯がとにかく美味しそう。ピザや卵かけご飯。飯テロ漫画です。
『ダンジョン飯』 九井 諒子
ダンジョンを冒険しながら、いろんなものを料理して食べるマンガ。
もはやキャンプ飯も何も関係なくなってきていますが、野営ということで。
食べ物を書くのが本当に上手!
架空の食べ物なのにめちゃくちゃリアリティがあります。
個人的には九井さんが書いている読みきりの『引き出しにテラリウム』もおすすめです。
メタ目線のネタも多くてファンタジー好きの方なら楽しめること間違いなし。
ファンタジーもの、料理ものが好きなら間違いなし!
『神々の山嶺』 夢枕獏 ・谷口ジロー
シビアで厳しい登山の世界を描いた傑作。
ネットでは淡々とヤマメシを食べるシーンが有名ですね。
しかしあれは切り抜かれた画像より、実際に見たほうが惹きつけられます。
ため息がでるほど美しい、描かれた山々の風景の素晴らしさ、淡々と描かれる心理描写。
絵も内容も非常にレベルが高いです。
ぐっと引き込まれること間違いなしです。
自然にはかなわない。冬山コワイ。
『ホームセンターてんこ』 とだ勝之
キャンプとは一風違いますが、DIYの漫画。
ストーリーはほっこり系ほのぼの系なので、だらりとゆったりと読むことができます。
子供から大人まで楽しめるし、工具に関する教養も付く!
絵柄はとても可愛らしく、いい意味でコロコロコミック感があります。
作者の方は『Mr.釣りどれん』を書いていた方。
釣りという意味では、野外遊びとはちょっと親和性もあるかもしれません。
DIYデビューの方にもおすすめできます!なんか作りてえ!ってなること間違いなし。
『のぼる小寺さん』 珈琲
ボルダリングもまあキャンプから遠からずということで…。
ボルダリング部に所属する女子高生が主人公の漫画。
ただただひたすらに、ひたむきにのぼる小寺さん。
様々な登場人物が、そんな小寺さんに影響を受けてストーリーが動きます。
もうすぐ映画化されるそうで、楽しみにしております。
小寺さんかわE
『7SEEDS』 田村由美
少女漫画とあなどるなかれ。
サバイバルを描いた漫画で、出会い別れ、涙なしでは読めないサバイバルSF漫画です。
食や野営の描写は多くはありませんが、ストーリーも設定もキャラクターもそりゃあもう魅力的。
最近ネットフリックスオリジナルでアニメ化もされました。
ストーリーは重厚で、泣けます。
『自殺島』 森恒二
自殺常習者が集められた島でのサバイバル漫画。
暗い世界感の中進行するストーリーの中、鹿を狩り、畑を開拓して作物を育てるなど、サバイバルのツボを抑えてきます。
それぞれ知識と労力を出し合い食べ物や飲み物を確保し生きていく。
暴力や性描写があるのでその点はご注意を。
作者は『ホーリーランド』の方ですので、迫力、戦闘描写はばっちりです。
ちょっと読むのがしんどくなるときはある。
『よつばと』 あずまきよひこ
最後は一番推したいこちら!
わくわくする雰囲気と癒やされる空気感。
読むとやさしい気持ちになれます。読むと笑顔になります。
しかし今回、強く言いたいのは12巻に収録されているキャンプに行く話!
この話1話があるだけでキャンプ人口増やせるんじゃない!?となるほど魅力的な話です。
あーいいですね。この空気感。
やるよねー。
12巻だけといわず、一回読んでいただきたい漫画です。
ギャグセンスも抜群。空気感も抜群。たまらないです。
以上、大量に紹介してみました。
一部の漫画ならライン漫画やキンドルアンリミテッドでも無料で読めたりします。
実際いまは、ゆるキャン△とふたりソロキャンプがキンドルアンリミテッドで無料です、私もこれで読みました。
まあもともと入ってはいたんですけど。
とくにキンドルアンリミテッドは『入ったからには!』と本を読む習慣ができるので、生活を変えたいという方にもおすすめです。
紹介させて頂いたマンガはほとんど中古でも売っているので、一度お試し程度に読んでみてはいかがでしょうか?
面白さは間違いなしです!!!
ではまた。