最近ある相談を受けました。『とにかく景色がきれいなキャンプ場を教えてくれ』と。
『映えるキャンプ場を教えてくれ』と。
なので今回は、関西の絶景系、景色がばつぐんな感じのキャンプ場を集めてみました。
という方のご参考になれば幸いです。
絶景の見えるキャンプ場リスト
マキノ高原キャンプ場
西のふもとっぱらとも言えるくらいだだっぴろい高原が広がるキャンプ場。
なかなか人気で混んでいます。
滋賀でもトップ3に入る景色とのレビューもあるほど、景色が素晴らしいです。開放感も抜群です。
サイトの種類も林間・高原・広場・川・森の隠れ家サイトと豊富。
そしてなんといっても魅力的なのが、キャンプ場へ向かう途中にある道。
これが抜群にきれいです。
しかも春夏秋冬いつでも最高の景色を見せてくれるのです。
冬も絶景です。
しかも冬では林間でキャンプが可能です。
これが本当に映えまくります。
さらにキャンプ場としても抜群なのに、温泉まであります。末恐ろしいです。
おじろじろキャンプ場(兵庫県)
絶賛まだ開拓、整地中というキャンプ場です。
まさに絶景が見れるキャンプ場。
しかも開拓中なので、開拓まっさい中のキャンプ場が見てみたい!という方におすすめです。
半端ない絶景と開拓を楽しめるキャンプ場です。
★絶景かな絶景かな!おじろじろキャンプ場で超絶景と開拓INGを見てきた。
若杉高原おおやキャンプ場 (兵庫県)
ガチ絶景系キャンプ場。ロケーションは抜群です。ちょっと知名度があるので、週末とかはヒトが多いかもしれません。
ちなみにキャンプ場のある養父市は環境省の『星がきれいに見える町全国1位』にも選ばれた町。
それもあって4月~11月にかけては『星空ハイキング』が実施されています。ガイドさんに解説されながら★について詳しくなれます。情操教育にばつぐん。
グランピング施設や体験キャンプ(宿泊セットレンタル付きのセット。手ぶらでキャンプができます)などなどの設備があるのでビギナーキャンパー、キャンプデビューにもオススメです。
ほかにも夏スキー、ウォータージャンプなどアクティビティも充実。ロッジ、ログハウス、トレーラーハウス等の宿泊施設は一年中宿泊可能で、冬はそのままゲレンデに直行できます。
充実しまくりですね。それゆえにソロキャンプにはちょっと形見が狭い?かも。
料金:[絶景テントサイト]3,500円~/区画 [絶景キャンプ体験サイト]15,200円~/区画
住所:〒667-0323 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
TEL:079-669-1576
営業期間:通年
光滝寺キャンプ場(大阪府)
滝に森林浴に癒やされること間違いなしのキャンプ場。ここは実際に行ったことがありますが、シーズンを外せばかなりの穴場キャンプ場です。
しかし夏のハイシーズンは非常にごったがえします。バーベキュー目的のデイキャンパーの方も多いので夏はごっちゃんごちゃんになります。
大阪の中ではな大阪市街から車で約1時間30分、河内長野市街から約30分の便利さなので仕方ないね。
ちなみに地面は石がゴロゴロ転がっている状態です。厚めのマットがあってもなかなか寝付けませんのでコットがあると良いです(1敗)。
それゆえにワンポールテントやタープは立てるのが大変でして、貧弱ゥなペグでは打てませんので砂袋などの重しが必要です(1敗)。お気をつけください。
キャンプ場から奥へ徒歩で5分ほど行けば、滝畑四十八滝のひとつ、光滝(こうたき)があります。さらに徒歩約15分で荒滝、徒歩約30分で御光滝、更に約40分歩けば大滝と名瀑めぐりハイキングも可能です。
料金:2000円〜
住所:大阪府河内長野市滝畑1392
TEL:0721-64-1977
営業期間:4月1日~11月30日 デイキャンプは平日9:00~17:00、土日祝8:00~17:00(但し、時期により変更あり)
生石高原キャンプ場(和歌山)
設備はバチバチではないですが、常に良い景色が見られるのが特徴的。5月前半でも寒いというレビューがあったので、防寒には注意が必要です。
なかなかしっかりしたアスレチックもあるのでファミリーキャンプよりな感じでしょうか。
あとポイントとしてトイレが非常にきれいです。なんならバリアフリートイレまであります。キャンプ場にしては破格のきれいなトイレなのではないでしょうか。
キャンプ場でウォッシュレット。キャンプ場でホカホカ便座。いいじゃん。
料金:オートサイト1区画2050円
住所:紀美野町中田899番地29
TEL:073-489-3586
営業期間:通年
※生石高原の山焼
ちなみに渡す限りのススキ群落が広がる生石高原は、そのススキの量は関西有数の規模。一気に火をつける山焼きイベントもやっています。3月の風物詩となっていますのでこちらもなかなかに映えます。
まとめ:絶景のキャンプ場は最高
もうちょっと四国や岡山とかまで足を伸ばせばもう少し幅は広がりそうではありますが…それはまた今度まとめようと思います。
ではまた。