【キャンプ入門・コスパ重視】ビギナーの方向けキャンプ道具選びガイド

このページでは、キャンプ初心者の方、キャンプデビューの方の為の記事をまとめております。

キャンプ初めて!という方はまずこちらをご覧頂ければ、キャンプに必要なもの、揃えるものがほぼすべてわかるはずです。


 

こんにちは。社畜キノコと申します。

<strong>あすキャン</strong>
あすキャン

このブログではキャンプの魅力を発信すると共に、キャンプ場情報や、キャンプギアレビューを書いています!

休日は基本的にキャンプ。

そして平日はキャンプ道具を買い物かごに入れる生活をしています。

この記事ではキャンプデビューだ!キャンプビギナーだ!というの方のために、

  • 『いざ、キャンプデビュー!でもまず何を揃えていけばいいの?』
  • 『道具はどんな基準で揃えたらいいの?どれくらいの価格のものを買えばいいの?』

という疑問にお答えするページとなっております。

社畜キノコ
社畜キノコ

コスパ重視でキャンプを始めたいという方はぜひ読んでください。

 

キャンプ初めて!そんな方の為のビギナーズ道具選びガイド

いざ!キャンプデビュー!揃えるものは何?でもその前に。

キャンプデビューに際して買うべき道具はまず3点あります。

しかし、それはあくまでテント泊に限った場合です。

個人的には、とりあえず本当の最初はコテージ泊常設テント泊で良いのではと思います。

◆野外飯を楽しみつつ、ぐっすり寝れるコテージ。

何よりも外でゴハンを食べることを好きになってもらうキャンプを好きになってもらうというところから始めるのが一番大事だと個人的に考えています。

その楽しさを知ってから、外に慣れてから、野外のトイレに馴染んでから、テント泊を体験すればよいのではと思います。

虫や寝られないことに対してトラウマになったら元も子もないですからね。

◆外で飲む金色のヤツは美味しい。

いざ!テント泊入門編。必須ギアは宿泊3種の神器。

前置きはいいんだよ、俺はテントでキャンプしたいんだよという方はこちらからお読みください。

確かにコテージや常設テントの場合は、ソロだとちょっと厳しい。

それに、ここを見に来たかたのほとんどは『ワイはテントでキャンプしたいんや!』という方だろうというのもわかります。

そこで、キャンプデビューの方は、キャンプ3種の神器をまず購入しましょう。

それは、

テント

寝袋

マット

の3つです。

ではそれぞれ説明してまいります。 

 

テントを選ぶ

何はなくともこれがないとキャンプでなく野宿

建てるだけで、中に入るだけで意味もなくわくわくするアイテムです。秘密基地感がたまりません。

選ぶポイントとしては、雨が降っても大丈夫か(といってもだいたいのテントは大丈夫です)、価格見た目のバランスです。

テントの選び方についてはこちらも参照ください。

個人的には以下の商品がお勧めです。

見た目がかわいいワンポールテントです。

メーカーは質実剛健、コストパフォーマンスでも有名なキャプテンスタッグ。

建てるのも簡単で、ワンポールなので中もひろびろ。

非常にバランスの良いテントだと思います。

ソロ用テントっていうのは2.3人用と書いてあっても3人はきつかったりするんですけどこれなら3人なんとかいけます。

 

寝袋を選ぶ

こちらもテントと合わせて非常にわくわくする商品。

寝袋は高いものと安いもの差のスペックが露骨にでるモノ筆頭でもあります。

高いものは本当に外気が寒くても眠れますし、安いものは本当にペラペラです。

使い捨てにはしないでほしいので、最低でも5,000円〜10,000円くらいのものからスタートしてほしいところです…。

寝袋についてはこちらをご確認ください。

確かにケチるのであればドンキホーテに売ってるような寝袋でもいいかもしれません。

でもそれくらいなら自宅から毛布持っていったほうがヨイのでは…?と思います。 

マットを選ぶ

寝袋だけで眠ることができると思ったら大きな間違いです。

実は寝袋というのは下からの衝撃と冷えを全く防いでくれません。

石混じりの地面のデコボコや、底冷えを防いでくれるのがこのマットなのです。

選ぶポイントとしては…というところですが、正直最初は銀マットでもいいです。

マットは最初から高いものを買わなくても大丈夫です。ですが、必ず必要です。

それだけあると無いとじゃ大違いなのがマットなのです。

マットのおすすめ商品はキャプテンスタッグのEVAフォームマットシングル

マットの中では定番中の定番品

超スタンダードな商品ですが、軽いし、安いし、収納性もクッション性もある。

キャンプに使うにはまったく問題の無い商品で、まさにコスパ抜群のキャプテンスタッグの本領発揮の商品という感じのものです。

耐久性だけが問題ですが、頻繁に使うのでなければ、全く問題なく進められる商品です。

 

ビギナー脱出!寝室の次はリビング!何よりもテーブルと椅子。

泊まるための3種の神器が揃ったら、次は快適に過ごす為の道具達です。

寝室の次は快適に過ごすリビングです。

リビングといえば、テーブルと椅子ですね。

一日中テントの中にいるわけにはいけません。

自然を見ながら、焚き火を見ながら、ご飯とお酒を楽しまないと、というわけでまずは椅子です。

   

アウトドアチェアを選ぶ

椅子はコンパクト性から言って、チェアワンというタイプが圧倒的にオススメです。

アウトドア用の椅子というものはいろんな形がありますが、その大多数は前提としてコンパクト性が第一。

その点でこのチェアワンタイプは抜群です。

チェアワンというのは、「Helinox(ヘリノックス)」というメーカーが作っているアウトドアチェアです。

本当にキャンパーから絶大な支持を得ている椅子

日本ではモンベルさんが販売代理店をしております。ちょっと独特の形をしています。

もちろんホンモノが一番ですが、定価は12000円!

ビギナーに対してそんな高い椅子を買ってもらうのは酷すぎるので、取り急ぎは類似商品でもいいと私は思います。

強くはおすすめできませんが、Moon lenceなどの類似品はかなり安めです。

いつかは本物を買うことを夢見て、まずはこちらでよいのではと思います。

 

キャンプ用テーブルを選ぶ

テーブルですが、本当に最小限のもので構いません。

特にソロであれば必要ないかもしれません。

まずは最低限のテーブル、徐々に良いものに変えていけばいいと思います。

ですが、安いものであれば1000円くらいで買えちゃいますので買っておいて損はなし。

快適性がちょっと上がります。

おすすめはキャプテンスタッグのアレこと、アルミロールテーブルです。

こちらは本当にコンパクトなテーブル。

定番中の定番品で、キャンパーの3人に1人は持っているレベルでみんな持っている道具です。

詳しくはこちらで書いていますので、ご参照ください。

 

ランタンを選ぶ

そしてリビングに必要なのは照明です。

アウトドア用の照明はガソリンタイプ、電池タイプ、ガスタイプなどなどがありますが、これはもうLEDタイプがお勧めです。

最初からガスタイプ、ガソリンタイプを勧めてくる人は無視しましょう。

ガス、ガソリンは趣味の領域です。

初めて買うのであれば、デビューからベテランから災害にまで使えるLEDタイプ一択です。

  

焚き火台を選ぶ

そしてリビングを彩るのが、暖炉。

そう、焚き火台です。

あちこちのバーベキュー場やキャンプ場はいまや直火が禁止になっています。

そこで必要になるのがこの焚き火台

最初はバーベキューグリルも兼ねたものを買うのをおすすめします。

バーベキューもできるし、網と炭があればなんだって美味しく焼ける。

おすすめはロゴスのピラミッドグリル。

焚き火台ではありますが、バーベキュー台としてもしっかり使えます。

網をどければ小さな焚き火台にもなります。

こちらであればソロにもピッタリサイズ。

今後複数人でのキャンプを計画してるのであれば一つ上のサイズを選ぶのをおすすめします。

どちらにせよピラミッドTAKIBIはコンパクトで超お勧めです。

 

サァ寝室とリビングができた!次はキッチン!

これで喰って寝るは完成です。

正直上記のアイテムさえ揃っていれば、その土地の美味しいものを食べて寝る、や、バーベキューで適当に焼いて寝るだけというスタイルにすればじゅうぶんキャンプは楽しめます。

ですが、キャンプの醍醐味は料理。

ディナーとモーニングを楽しむためにもキッチン用品は必須です。

というわけでリビングの次に揃えるのがキッチンです!

 

シェラカップを選ぶ

キッチン用品はいくらでも種類があるので迷いどころですが、まずはシェラカップを買いましょう。1000円程度でグッとキャンプ感がでます。

デビューからずっっっっと使えます。

シェラカップとは?火にもかけれる、コップにもできる、鍋にもできる、フライパンにもできる。万能の食器です。

どこのものでもほとんど変わりません(持ち手がちょっとちがったりはします)ので、デザインの気に入ったものを買いましょう。

好きなものを買ってテンション上げるのが大事です。

ホビーストック(Hobby stock)
¥1,980 (2024/12/03 16:34時点 | Amazon調べ)

オマケ情報:シェラカップの語源:もともとはシエラクラブというクラブが出してたカップの事を指すんですが、もうあちこちのメーカーが出すようになったので、固有名詞でなく共通のものとなりました。

 

あとは無限にある補足品を買って買ってカイマクルだけ。

シェラカップを購入した次はクッカーです。

個人的にはセット売りされているものじゃなく、必要なもの、あれ欲しいなと思ったタイミングでそのクッカーを買うのが1番いいと思います。

これだけ揃えばあとは趣味の世界

欲しいと思ったものを買って買って買いまくるだけです!

欲しいものがどんどん増えるキャンプグッズの世界。

見ているだけで欲しくなる暗黒の沼が待っています。

沼デビューの際に、初心者の方にお勧めしたい商品を以下に書いておきます。

あすキャンが選ぶおすすめ品その1:メスティン

メスティンはめちゃめちゃ軽い上に万能!そして安い!そんなクッカーです。

お米を焚くための飯盒として使っているかたが多い印象ですが、ラーメンに炒めものに燻製に、何にでも使えるのがメスティンの良いところです。

一家に一つ、どうぞ。

キャンプデビューしたてのかたはキャンプ用初心者クッカーセットみたいなもの買うよりメスティンとシエラカップ複数買うのをおすすめします。

セットよりも、フライパンならフライパン、メスティンならメスティンってもっていくほうが便利です。

trangia(トランギア)
¥1,380 (2024/12/02 19:42時点 | Amazon調べ)

 

あすキャンが選ぶおすすめ品その2:ルーメナー2

最強ランタンと断言できるLEDランタンです。

LEDランタンを選ぶならもうこれ最強です。

コンパクト性も使い勝手も抜群

色も変えることが可能。防塵防水機能あり。

ランタンっぽくないデザインが唯一の不満で、それ以外は全くの不満なし。

もちろん光量は雰囲気に合わせて調整可能です。

かゆいところすべてかいてくれた、待っていましたと言わんばかりの文句なしのランタンです。

 


以上、ここまで読んでいただければ道具に関して言えばキャンプ対策は万全です。

この記事を書いていても楽しかったですし、計画する時間も、キャンプ用品を見ている時間も揃える時間も本当にワクワクします。

計画中も、準備中も、買い物中も、ずっと楽しめて本番も楽しめる最高の時間。

道具が増えればそれだけ楽しみも増えますし、楽しみ方も広がります。

 

ソロもよし!デュオもよし!グループもよし!ファミリーもよし!思い思いの形でキャンプを楽しみましょう!

それではまた!あすキャンでした。

タイトルとURLをコピーしました