おばんです。泡沫ライフキャンプブログ、へどろばくだんなせいかつです。
キャンプといえば焚き火台、寝袋、テント、まずこれらは必需品です。でも『あると便利』のレベルまで広げるとキャンプ用品って死ぬほど物欲が広がりますよね。おお金とぶ金とぶ。
そこがキャンプギアの魔境なんだと思います。いつのまにか、アマゾン楽天のカゴが埋まっていく、カゴ内で塩漬けになったギアたち。
今回はその極み道具かもしれないです。キャンプ用のバケツをかいました。かいものでストレス消費マッハです。マッハ文朱です。
★敵にインクをぶっかける事もできる
個人的にはこれを買ったきっかけは外で飲むときにチンカチンカなビールが飲みたい。これに尽きます。
クーラーボックスってどれもでかいし持ちにくい。そんなら釣りするときみたいなバケツにコンビニに売ってるクソデカ氷くんをぶち込んでキーンと冷やす。
ビールのCMとかでよくある映像って思ってもらえればそれでいいです。あのビールのCMの魔性っぷりすごいですよね。犯罪的だっ。
話は戻りまして、買ったのはこれ、スイスツールのバケツ。工具とかじっとくナイフとかでも有名なスイスツールのやつ。どこでもバケツ11L 。
みためがいいですねー、さすがスイス、デザインで食ってる国。
ただまだキャンプで使ったことはありません。でも意外と家庭でも使えます。掃除なり、洗濯、防災なりにも使えます。キャンプ道具のいいとこはキャンプ以外でも活躍してくれるとこですね。カートも引っ越しのときの方が活躍してくれました。
ではまた。